最近自分の生活圏内にジムがあることを知る
会費もまあまあ手頃だしインストラクターさんの指導も
ちゃんと受けた上でトレーニングした方がいいかなあと
常々思っていたので。今回思い切って久々にまともなジムへ
入会手続きをしてきました。
ついでに施設見学やらなにやら
人目のあるところでトレーニングするのも久々になるので
そういう点でもいい影響が期待できるかなーと
スポンサーリンク
施設見学にて
入会手続きそのものはさらりと終了
前の職場の時に通っていたジムが建物の契約期間満了の関係で
閉じてしまったので新しいジムを探していたのですが
ちょうど良いところに来れたなあとほっこり
んで久々に眺めるスミスマシンや
ランニングマシーンの数々

僕「おー バーベルもあるんですね
ちょっと触っても大丈夫ですか?」
インストラクターさん「いいですよー」
僕「じゃあとりあえずバーだけ……」
僕「……ん?」
重ッ!!!?
インストラクターさん「シャフト部分だけでも6kgぐらいあるんで
気をつけてくださいね^^」
僕「ウッスorz」

いや、前のジムだとスミスマシンとケーブルしかなかったのと
自宅でのトレーニングではダンベルしか使ってなかったってのは
確かにあるんですが
バーベルのバーだけでよろけるのは流石に凹みましたorz
トレ板とかでバーだけでも重いとか
ウォームアップの時にとりあえずバーだけで上げ下げするとか
話には聞いてましたがやはり手に触れると印象が違う……
平日の夜でも結構人は多め
今回通いつけのジムはいわゆるゴー○ドジムのような
肉体的にもガチな人が通う所というよりも
おしゃれなOLさんが仕事帰りに通う所なので
有酸素運動のための施設が多めでした
ついでに自分と同じく仕事終わりの後に来たらしき
同世代のおねーさんおにーさんが一杯
異性愛者ならそれなりに目の保養とかになるのかなーとか
うっかり下らないことを考えて帰路に着きました。
運動してる人をみるとやる気がでる
久々のジムに出て感じたのが
隣で頑張ってる人がいるとやっぱり張りがあるなあということ
自宅と違って誘惑が少ないですしね
隣でガッチリスクワットしてる横でダラダラインターバルとって
ゆるゆるベンチプレスなんてのはできません。
やる気が起きないなーって時は思い切って環境変えちゃうのも
やっぱり有効だなと改めて確信。
ひとまず週一からまたジムトレに復帰を決めた管理人でした。
コメントを残す