
イベント次々消化、本編だけなら余裕なのがありがたい
そしてセイバー陣営の下りは見事に騙された
原作何度も何度も読んでた自分としては
エルメロイ二世と同じ顔になりましたわ
やっぱり隣にいるとアイリがマスターっぽいよなあ……と思ってたら
こっちの世界線ではちゃんとマスターしてました、はぇ^~……
今回のイベントのシナリオほんと面白い
FGOイベ特有のネタ要素ブチ込みつつも別世界線の第四次聖杯戦争ってのが
シナリオガンガン進めたくなります、満足満足
スポンサーリンク


ここのシーン卑怯でしょ
あっさり救済(?)されたおじさんの影で
手首の傍らでうろうろするランスロット(´・ω・) カワイソス
(CMではあんなにかっこよかったのに……)
ただ一方で雁夜の抱えてた矛盾を真っ向から切り捨てた征服王はスカっとしました
原作でも結末といいこう、愉悦あふれる流れだったのがあんまりだったので
それと比べるとやっぱり救済されてるよなあおじさん。

間桐雁夜は遠坂時臣になりたかった
っていう指摘があったんですがその通りですよねえ
アニメ版の「お父さん!」呼びからして。
てか立ち絵を含んだ出番あってよかったねおじさん(キャスター陣営を見つつ)
ついでに言えば型月人気投票では
男性キャラクターの中で9位をマークしていたとか
(総合順位では22位、ちなみに男性1位はエミヤ(アーチャー))
ソース:型月10周年記念オールキャラクター人気投票結果発表
エジソン目当てに10連いくぞおおおお!!

イマジナリ・アラウンドやったああああああ!!!
死の芸術いいゾ~!!
…………
…………

スポンサーリンク
コメントを残す