
恥らうアイリスフィールがすごくかわいい
キリツグにボコられたアンリマユの元へ行くと
4つに分かれたアイリスフィールの討伐依頼
い つ も の な展開になってきていいゾ~
アイリの警告どおり3回倒さないと手に入らない上に
APガッツリ食うところがなかなか鬼畜でしたね……
スポンサーリンク

ぐだーずのツッコミが心地よい
こういう展開だとヌルい選択肢ばかりでるぐだーずですが
(ティーチのパイケットクエのときなんか特に)
マイルームの会話から察するに百の貌のハサンの
全人格の名前と得意分野を暗記しちゃうとか
マスターとしては規格外のところがあるのがすっごい型月主人公
絶対歩くマンのザビーズとか何があっても普通のコクトーとは
別なベクトルでの有能さがいいっすねえ

それぞれのアイリスフィールで
ちゃんと攻撃、消滅時のセリフが異なるという
無駄に手間がかかっている部分には草
宝具の名前も凝っててさらに笑ってしまう
どんなのー? という方はコチラの動画をどうぞ
【ニコニコ動画】【FateGO】アイリエレメンツ宝具集+戦闘不能ボイス
CMどおりにちゃんと橋の上に着てくれてましたダレイオス三世
サポートにもイスカンダルがいるのに掛け合いが皆無なのが残念
そこは新しく実装されたダレイオスの幕間の物語で補完……なんですかね

そんなわけで全ミッション無事消化完了
今回のイベントはzeroからFateに入った自分にとっては非常に良かったです
IFの第四次聖杯戦争、大半のキャラクターが救済されたのが嬉しい
残りはのんびり印章を集めて
素材集めで過ごすことにしますわー
スポンサーリンク
コメントを残す