
今年に入ってから新しいことを色々始めている私
- ブログの運営とライティングの勉強
- ジム通いを含めた筋トレ
- Fate/GOとかハースストーンとか
- HTMLとかファイナンシャル系の勉強
- ゲイナイトやイベントへの参加
結果がどの程度出ているかはさておき
一年半分終わって振り返って痛感したのが
「どれももっと早くから始めれば良かった」
ということ
今日から始めれば来年には○○暦1年になる

筋トレなんか特にそうですが
継続すればするほど結果がついてくる分野ってのは
くすぶってる暇があるならさっさと始めた方がいい
同世代のトレーニーでトレーニング暦9年!
と謡いながらマッチョな自撮りをツイッターやブログに乗せるのを見るたび
「どうして自分はもっと早くからダンベルを買わなかった……?」 と
嫉妬で煮えくりかえる想い。
金はあとから稼げますが時間は戻せない
今すぐやり始めれば来年には○○暦1年
1年続けられれば何か得られてますよね
筋トレについては継続だけなら1年以上なんですが
やり方についてはもっと早くから
こうすればよかった! と新しいフォームや
栄養学について学んでリトライする度に思います。
そして時間は帰ってこない。無情……
時間が無い金が無いって言ってた自分を締め上げたい

嘘付け、時間ならいくらでもあったゾ
ついでにいうなら金もそれなりにあったゾ
金が無くとも代案はあったゾ
いや、本当にやり始めて思ったのが
時間が無いって8割は
面倒くさいってのを言い換えただけなんだなということ
(朝一出勤、終電後に帰る生活してたときはマジで駄目だった)
職場の近くにジムがあって
しかも残業のほとんど無い部署だったのに
「疲れたし忙しいしー」 と言い訳してた自分
今は次の日朝一でも
その日深夜シフトでも
業務後にキッチリ通ってるわ馬鹿!
深夜にトレーニングしてから帰宅の生活を始めてから
じわじわ割れてきた腹筋と
ゆっくり盛り上がってきた雄っぱいを眺めつつ
常々思っています。
やりたいなーと思ってるならやれるプランを立てよう
○○を初めてみたい!
と思ったらすぐやり方をググるべきそうすべき
善は急げとか兵は拙速を尊ぶとか
Done is better than perfect とか
僕より頭のいい人達はいいこというなと思いますわ
筋トレについては
やり始めてからの年数 1年ちょい
本腰を入れ始めた時期 3ヶ月くらい
やりたいといいつつやらなかった時間 5年

5年続けてたらそれなりのマッチョだわ
ブリマーズ様コスプレとか余裕だわ畜生!!!!
ちくしょおおおおおおおお……
ちくしょー……
ちくしょー

そんなわけでサボらずこれてます
色々思うところはあっても
とりあえず始めればなんとかなっちゃうんで
今すぐがんばりましょー
今すぐ。
スポンサーリンク
コメントを残す