
左:前 右:現在
前が大体2015年の10月前後に撮ったモノ
(場所は同じだけどポーズが微妙に違うのはすいません)
体感的には
- 胸はそれっぽくなってきた
- 肩がガッチリ盛り上がってきた
- 力こぶがほんのりできるようになった
自覚できる範囲としてはこれくらいの変化
前の写真も一応暦トレーニング半年くらいだったんですが
今年に入ってからが一番変化を感じますね……
トレーニング暦1年半(1年半やっていたとは言っていない)
以前記録としてつけていたトレーニング日記を見ると
- 週に一回か二回
- 重量はきっちり10回3セット
- プロテインやサプリ 無し
頻度も負荷も知識も栄養も休養も足りないですね……
特に以前の記事でも書いたように
栄養に全く興味が無かったのが痛すぎる……
- 朝:トーストとカフェオレ
- 昼:うどん1玉
- トレ後:無し
- 夜:白米+味噌汁+焼き魚
トレーニングの前後に何かを口にするって発想が無かったですね……
一応プロテインくらいは飲んだほうがいい(曖昧)という知識は仕入れて
トレ後に飲むようにはなりましたが、うーん……
かくいう最近も胃腸が悲鳴を上げたせいで
ウェイトゲイナーを体が受け付けない時があるので
筋肉同様胃腸も週に1日ほど休ませて
上記のようなゆるゆる食事を設けてます
他の時はエビオス飲みつつ1日
3000kcalとたんぱく質160gをこなしつつ
モグモグ食べてます
食べるようになってから伸びが顕著なった感覚はあります。
やっぱりガリ脱出には
我慢してでもおなか一杯食べるのが大事なんだな……と痛感。
大胸筋をもっと伸ばしたい

ほんのり形はついてきたんですが
大胸筋がもっと欲しいところ。
現在のメニューが
- ベンチプレス 45kg 50kg 52.5kg それぞれ2セット8~10回
- ダンベルフライ 12kg 16kg 18kg それぞれ2セット8~10回
- インクラインベンチプレス 40kg 45kg それぞれ3セット8~10回
ベンチプレスのフォームを見直して
腰をすこし反らせて胸を張る、を意識してから
胸に筋肉痛が来るようになって
先月あたりからじわじわ膨らんできてますね……
9月に掲げた目標の通りキッチリ追い込めてるせいもあるのか
久しぶりに滅茶苦茶筋肉痛が来ることも増えたので
今年残り3ヶ月半もガンガン鍛えていきたい所存。

めざせ3/4警戒 1WW
スポンサーリンク
しっかり付いてきてるじゃないですか。
>>九立 歩さん
ありがとうございます。
写真で見比べると変化のある箇所がわかりやすいですねえ