
新鮮なDクラス職員のタミネコです
今回ニコニコで好きなジャンルの一つである
「SCP解説」 動画の中で
最近気に入ったシリーズをいくつか紹介します
すでに財団職員である方も
SCPってなんだよ……(哲学) という方も
これを機会に是非SCPに触れてみてください
【biimシステム】TNP良くSCPを紹介・解説
ホモに大人気のシステム
ゲーム実況でよく見られる画面構成である
biimシステムを使ったSCP解説動画
うp主自身が “ミスターほんやく” こと
各国支部のSCP翻訳に携わっており
韓国支部やロシア支部などの
かなりマイナーなSCPの解説も行っているのが特徴
淫夢要素はありません(大嘘)
SCP-JPをぼちぼち紹介
SCP解説動画で最もポピュラーな形式である
ゆっくり2人形式での解説動画
SCPオブジェクトだけでなく
XクラスシナリオやAnnomarousアイテムについての解説もあるので
SCPの世界観をもっと知りたい人への入門としてもオススメ
【ゆっくり解説】本当に適当にSCP紹介
通称 「パンの人」
可愛い+美麗なドット絵が特徴的な
SCP解説動画
テンポもよく、編集も凝っており
パンであらわされたDクラス職員らの表情が楽しい動画
T督が艦娘達にゆっくり教えるSCP
艦これシリーズの提督と艦娘達が
SCP解説を行っていくシリーズ
解説のみにとどまらず、提督と娘達の掛け合いや
うp主の艦これ話や遊戯王話などの
他ジャンルの語りも含めてすいすい見れるSCP解説動画
艦これはいまいちわからない……という人でも見られます。
SCPってよくわからない……という方は
これらの動画内にてSCPそのものについての解説が行われているので
それもあわせて是非ご試聴あれ
スポンサーリンク
コメントを残す