ジムトレーニング復帰はじめのころは バーベルのバーだけですらフラフラしてたのですが 最近はバーベル特有の重さにもすっかり慣れてきました 仕事の方もかなり落ち着いて安定が見えてきたので 週に2回のプランだったジムも フリー…
【筋トレ日記】ジム通いをフリーパスにして通い放題、仕事帰りのジムはいいっすね~

ジムトレーニング復帰はじめのころは バーベルのバーだけですらフラフラしてたのですが 最近はバーベル特有の重さにもすっかり慣れてきました 仕事の方もかなり落ち着いて安定が見えてきたので 週に2回のプランだったジムも フリー…
トレーニーの間では定番のゴールドジム 本格的なトレーニングに勤しむトレーニーや ボディビルダー、フィジークにて結果を出している兄貴達の多いジム 今回自宅トレーニングのバリエーションを増やしたいなあと思い 物は試しとゴール…
筋肥大を目的として筋トレに励むトレーニーの皆さんは おそらく一度は耳にしたことのある単語 「カタボリック」 腹が減ってカタボるとか聞いたことはあるけど 具体的にどういう状態なのかはよくわからない…… という…
プロテインやBCAAなどのサプリメントを使う上で 大事なのが栄養価や品質、そして価格 トレーニー仲間やインストラクターさんの話を聞いていると 国産のサプリメントも使いつつ、目的に応じて 海外のプロテインやサ…
筋肥大を目指すトレーニーなら おそらく何かの機会に一度は聞いたことのある単語であろう 「テストステロン」 男らしさに関係するとか男性らしい体つきになる、とか それらしい言説は聞いたことがあるけど 厳密な意味や役割はよくわ…
試行錯誤を繰り返した末、いまだに体系はビフォー状態から抜け出せていないんですが 筋トレを志してから一年半、ダンベルセットとベンチを購入して プロテインをはじめとしたサプリメントを購入し始めてから一年 中々ビフォーから抜け…
筋トレしてる間は大体の悩みが吹っ飛ぶってのは事実ですねえ! 一月に「今度こそ筋肉つけてやる!!」と決意してからなんだかんだ五ヶ月 正直に言えば変化と言える変化としては 階段を上り下りするときに胸が揺れる感覚…
筋トレに励んでいる、特に男性の方々は 普段からしっかり肉を食べ、プロテインを飲み マルチビタミンも摂取し……と栄養管理にも神経を裂いてるはず。 そんなトレーニーの方々にとっても あるいは性的な意味で元気を維…
スクワットで右膝を痛めました 長い間注意しつつ筋トレをしていたのですが 今日は調子がいい! と飛ばしすぎてしまい 歩くたびに膝に激痛が…… BIG3の一つでもあるスクワットですが こういうトラブルを抱えてしまったトレーニ…
今の職場の近くにジムがある! というアドバンテージをしっかり生かす! ということで休日の前の終業時にはいそいそとジムに通っています ひとまず週一回からのジム通いのリスタート 結構長い期間いわゆる自宅トレーニーだったので …
自宅でのトレーニングも今のところサボりなし。 といってもまだ2016年も半月なので あれだけ大声で決意表明しておきながらもうサボってると 流石になんのためにブログを立ち上げたんだってことになりかねないので サボりにくくな…
「体重がなかなか増えない」 「小食気味でたくさん食べられない」 「ガッツリ食べるとお腹を下してしまう」 僕もそうでしたが ガリガリ体型を脱出したい男ならブチ当たる悩み 食事回数を増やして小分けにして少しずつ…
とにもかくにも今年の目標は 体をデカくすること!!筋肉をつけること!!! ブログをしっかり続けるとか他にも目標は沢山あるのですが 去年筋トレをやり続けたはずなのに はっきりと目に見えた成果がそこまで出せなかったのがやはり…
最近自分の生活圏内にジムがあることを知る 会費もまあまあ手頃だしインストラクターさんの指導も ちゃんと受けた上でトレーニングした方がいいかなあと 常々思っていたので。今回思い切って久々にまともなジムへ 入会手続きをしてき…
体重増量を目指して食事はまめに取っている管理人です トレーニーの皆さんの食事事情はいかがでしょうか? 最近は休日だけでも一日五食まめに食べようと決め 調理が楽、安い、という理由でそばを食べてます そんな身近なそばをよーく…